top of page
予防接種
RSウイルスワクチン
RSウイルスワクチン
RSウイルス感染症は、RSウイルスの感染によって引き起こされる呼吸器感染症です。新型コロナウイルス感染症やインフルエンザ、風しんや麻しん、感染性胃腸炎などと同じ5類感染症に分類されており、乳幼児の呼吸器感染症の原因ウイルスとして知られています。

RSウイルスは、2歳までにほぼすべての子どもが感染するとされていますが、その後も何度も感染と発症を繰り返すのです。健康な人の場合は、軽度な風邪症状だけでおさまる場合がほとんどですが、高齢者や基礎疾患のある成人の場合は、RSウイルス感染が重症化して肺炎などを引き起こすことがあります。高齢者や、喘息、冠動脈疾患、糖尿病、COPD、うっ血性心不全などの基礎疾患がある場合は特に注意が必要で、健康な人に比べて入院率比が2倍~10倍以上になることが知られています。

60歳以上の高齢者を対象に、RSウイルスワクチンが発売されました。重症化リスクの高い人にとっては、肺炎予防の選択肢の一つになると思います。

 
RSウイルスワクチン接種実施医療機関
(令和6年度)

医療機関名

住所

電話番号

備考

吉村医院

高師浜3-18-23

261-8434

-

岡内科クリニック

東羽衣5-7-4

267-2614

-

石田医院

羽衣1-10-11

261-1313

-

二階堂医院

羽衣2-4-15

265-0156

-

高石市立診療センター

羽衣4-4-26

267-0003

-

すべて予約が必要です
bottom of page